画像掲示板
|
やまちゃん
HOME
|
今日は時々日が差す程度でしたが蒸し暑かったです・・きっと30度くらいまで気温が上がっていたでしょう。 関東では35度を超えた地域がたくさんあったようで梅雨も明けていないのに真夏のようです。 先日、写真仲間と写真クラブの講師とで高速道路1000円の最終日に山口県までSLno写真を撮りに行ってきました。 各地で雨が降っていたようですが写真を撮っていた場所は降り出しそうでしたが降らずに良かったです。 このような天気には煙や蒸気が良く見えるとの事で良かったです。 しかし土日だけの運行でそれも一往復ですので何回も通わなくては違った方向や場所の写真が撮れません。 一応、UPしましたのでお時間のある時に見てくださいね。
|
|
Date: 2011/06/22/18:01:56
[622]
|
|
mom
|
こんにちは! 本当に蒸し暑いですね。。。 こちらも梅雨に入り〜 今日は一日雨降りでした。
モクモクと煙スゴイですね!! それに素晴らしいシャッターチャンス、 なんと言っても真正面ですものね! 今日も見惚れています(^_-)-☆
お仲間の方と一緒で、 楽しい撮影なされ良かったですね(^^ 素敵な写真ありがとうございます。
|
|
Date: 2011/06/23/18:40:15
[624]
|
|
|
KENKO
|
お嬢さんたち、優しいですね! お父さん、大喜びですね! 我が家の娘たちは・・・だれからも 何とも言ってこない・・・シュン。 まぁ、元気でいればいいかって感じですね。
こちら、梅雨空でうっとうしいです。 おまけに蒸して・・蒸し暑くて困っていますよ。
|
|
Date: 2011/06/20/16:58:03
[618]
|
|
mom
|
こんにちは! 自慢じゃないけど私は何もしないので、 その分、娘がしてくれます(笑) ほんとね〜元気でいてくれる、 それがいちばん嬉しいですね(^^
こちら、やっと梅雨入りですが、 やっぱり蒸し暑いです。。。 早く明けてほしいですねー
|
|
Date: 2011/06/21/15:52:28
[620]
|
|
|
やまちゃん
HOME
|
毎日鬱陶しい梅雨空が続いています、今年の入梅が早かったので梅雨明けも早いことを期待しているのですがどうなのでしょう? 先日、梅雨の晴れ間を狙って一旦は中止した世界遺産吉野大峰奥駆道にある行者還岳に登って来ました。 下界は晴れていたので素晴らしい展望を期待していたのですが中腹まで登ったころから霧が出ていて視界は悪かったですがシロヤシロの大木にはまだ花が結構残っていて登った甲斐はありました。 頂上にはまだ石楠花が咲いていて疲れを癒してくれました・・その時の画像を残しておきます。 また、UPもしていますのでお時間のある時に見てくださいね。
|
|
Date: 2011/06/15/05:45:40
[609]
|
|
mom
|
石楠花〜ありがとうございます! やっぱり行かれたのですね(^^
今、フルスクリーンで拝見してきました(^_-)-☆ 水滴もきれい、マムシソウ似てました(笑) 霧の中、神秘的な白いお花♪ 森を歩く、ロマンチックと見てましたら〜 行者還岳って険しい山なんですね! 登るのも大変だったでしょうね。
早く、梅雨が明けると好いですね。 今度は何処にいかれるのかな? 写真、楽しみにしております(^^
|
|
Date: 2011/06/16/15:41:46
[612]
|
|
|
ゆり
HOME
|
今晩は! ご無沙汰です・・お元気ですか? 雨よく降りましたよ〜 我が家の嬉しいニュース 長男に3人目女の子が生まれました 私も5人のバァバになりましたよ〜 10年ぶりの天使は可愛いです^^
|
|
Date: 2011/06/12/22:37:30
[605]
|
|
mom
|
ゆりさ〜ん、おめでとう!
わぁ〜可愛いね(^_-)-☆ 顔立ちがくっきりして美人さん! 10年ぶり〜喜びもひとしおですね♪
我が家、孫が二人ですが・・ これから、どんな成長を見せてくれるかと、 とても楽しみにしてます。 でも、ゆりさんとこは5人も(^_-)-☆ 楽しみが、いっぱいねー 羨ましいわぁ〜〜(笑)
こちら、まだ梅雨入りしてませんが〜 そろそろかなと。。。 そしたら早く梅雨明けてほしいです!
後になってしまいましたが、 こちらこそご無沙汰で・・・m(__)m 週末は庭いじり楽しんでます。
|
|
Date: 2011/06/13/17:02:18
[607]
|
|
|
やまちゃん
HOME
|
今日は曇りのち晴れの予報でしたが朝起きた時は霧雨のような雨が降っていました。 世界遺産になっている大峰奥駆道にある行者還岳へシロヤシロを見に行く予定でしたが中止しました。 そしたら時間を持て余したので車でカメラを持って出かけ、宇陀市の戒場神社のホウノキの古木(樹齢300年以上)を見に行って来ました。
|
|
Date: 2011/06/08/21:28:08
[599]
|
|
mom
|
ホオノキ、ありがとうございます。 300年も、スゴイですね! 以前、お花をいただいた事があります。 葉も花も大きくてビックリしました。 又、料理店で葉を利用した包み焼きも 確か味噌味で・・美味しかったです(^^
大峰奥駆道って? きっと山も登られるのでしょうね。 お天気が良くないと心配ですもの〜 残念ですけど無理せず、よかったです。 こんど晴れるよう願ってます(^_-)-☆
|
|
Date: 2011/06/09/16:45:23
[602]
|
|
|
やまちゃん
HOME
|
梅雨入りして10日ほどになりますがこの間で太陽が顔を出したのは1日だけ、それも僅かな時間だけでした。 例年だと空梅雨だと騒がれているところなのに・・東日本大震災で被災された地方の方の事が気になります。 それに災害復興を空白にして権力争いをしている政治には呆れています。 早6月になりました、毎月の事ですが先月投稿いただきました画像をお借りして投稿写真集をUPしましたのでお知らせします。 お届けの画像はJR山口線を週末だけ走るSLです。
|
|
Date: 2011/06/02/09:35:07
[590]
|
|
mom
|
こんにちは!
梅雨明けが待ちどうしいですね! こちらも雨降りが続いて肌寒くて・・ 被災されてる方は大変だと思います。
本当に私も同じ、呆れております。。。 こんな時、権力争をやってる暇がないと思います。 復旧、復興が遅れるでしょうに。 皆で仲良く協力してほしいですね。
さっそく、写真クイックさせて頂きました! わぁ〜!かっこいいですねー(^_-)-☆ 蒸気の音も迫力あったでしょうね! 写真で見ても伝わってきます。 ありがとうございます♪
|
|
Date: 2011/06/02/17:45:47
[592]
|
|
|
nomu
HOME
|
momさん、こんばんは。 HPのアドレス変更のご連絡ありがとうございました。 こちらのHPのアドレス、変更させていただきました。
もうこちら地元は、梅雨入りとなりました。 出かけるのもちょっと...。(-_-;) それでも雨の中、キショウブ見てきました。
|
|
Date: 2011/05/31/21:55:08
[586]
|
|
mom
|
nomuさん、こんにちわ!
アドレス変更お手間おかけしました。 改めて宜しくお願いしますm(__)m
今日はキショウブのお花をありがとうございます。 鮮やかな黄色がきれい(^_-)-☆ お花が雨に濡れてイキイキ見えます。 それにしても、ずぶ濡れですが(笑) nomuさんは大丈夫でしたか?
雨の日は、ちょっと我慢して・・・ 無理しませんように。 風邪を引いたら大変ですよ(^^
|
|
Date: 2011/06/01/18:05:59
[588]
|
|
|
KENKO
|
珍しい飲み物ですね! 飲んでみたいです! 味を想像しています・・・・
この頃は、夏日があったり蒸し暑かったり そうかと思えば肌寒い日があったりと 天候がおかしいです。 今日はババシャツに長袖の重ね着です。
|
|
Date: 2011/05/26/14:22:42
[577]
|
|
mom
|
こんにちは! 私も初めて知りましたが・・・ 飲むホットチョコレートって感じでした。 とろりと甘くておいしかったです。 でも、溶かさないでそのままは、もっとオイシイ〜(笑) 食べ慣れてるのもあるけど、 ショコ・レのチョコが美味しいのかもね♪
こちらも天気がおかしいです! 先週は気温が28℃で。。。。 でも7℃にもなるから〜ね、 まだコタツもヒーターも出したままです。 お互い、風邪ひかないよう気をつけようね。
|
|
Date: 2011/05/27/14:20:07
[580]
|
|
|