【めかんちゅ】の名前の由来

呼びやすく、親しみやすく、出身の沖縄をイメージする言葉
【めかんちゅ】としてライブ演奏の他にもDTMで作成した楽曲をインターネット配信にも積極的に取り組んで行きたいと思って作った造語が【めかんちゅ】です。

基本的には単なる、おっさんですが、プライベートと趣味の音楽活動を別ける為と覚え易い様に勝手に自分で名前を付けているだけです。

趣味とは言え、色んな年齢層の方や男女ジャンルを問わずに愉しんで頂く為に、邦楽洋楽を問わずチャレンジしていますので、時として失敗もあるかも知れませんが、気に入って頂ける演奏を心がけています。

リクエストは直ぐに答えられない場合も多いとは思いますが、必ず心に留めて、演歌であっても民謡であっても、女性シンガーの歌でも、私自身が歌えるかチャレンジして行きたいと思ってますので、気軽にリクエストして頂ければ嬉しいです。

TSUTAYA online



沖縄県出身
196×年に米国陸軍病院レントゲン技師の父と琉球政府の通訳をしていた母親の長男として生まれる。
※父親は後に琉球古典民謡の最高賞を受賞する等、三味線の師匠となる。

その他に実の妹(武蔵野音大声楽課卒)が中学の音楽の先生として沖縄県代表を率いて全国大会へ5年連続出場、最近身内で有名なのは、従兄弟の息子がオレンジレンジでボーカルとして歌っている事?

※写真はティム(G)とクリス(B)と私・・・




ライブインフォ ←CLICK!

ライブを予定している場所や私が住んでいる街や近隣のライブハウスの案内をしています。



音楽との出会いは小学校4年頃からFEN(極東放送)から流れる洋楽で、訳もわからず変てこな英語で歌っていたと思われますが?何を歌ったかは定かではありません。
ギターを弾き出したのもこの頃で、弦高の高い白いフォークギターで歌謡曲を弾いたり、フォークソングのアルペジオに挑戦していました。
中学生になるとグレコの黒いレスポールタイプのギターを手にしてHSアンダーソンのソリッドステートのギターアンプで下手なロックを奏でていました。

本格的に活動した時期 ←CLICK!